Let’s visit Hiroshima – to see rabbit in Okunojima, submarine in Kure!
当初は長野にいくはずが、台風がきたので西向きの旅に急遽変更。
というわけで、きちゃった広島!
Let’s get on a ferry.
左右対称のフェリーが面白い。なんと両側に運転席!!
港がせまくてUターンできない為と思われ。
土日は「ラビットライナー」なる船もでてます。
Takes just a 15mins to “Rabbit island” from Tadanoumi port!
島では車はほぼ使えないの(うさぎ出まくり)で、
忠海港に置いとくのがおすすめです。
It’s a paradise of rabbits !
物陰からうさぎ。木陰にもうさぎ。
Get a rabbit food in ferry ticket office. 鹿と一緒で、人間の食べるもんはあげんほうが良い。
うさぎ好きにはたまらん島だと思います。
1年分のうさぎチャージした気分です。最高。
それから向かうは「てつのくじら」!
“Tetsu no KUJIRA” at Kure, which you can see a retired submarine.
後ろには西日本のオアシス、ゆめタウン。超便利。
日本の船だからといって、日本語表記とは限らない。
旦那氏が乗っている貨物船は、外国人と混乗なので全部英語なのです。
船乗りが喜ぶところはいつもマニアック。
しかし、お土産コーナーでは嫁がハッスル。
てつのくじら館から、向かいの戦艦大和ミュージアムも見学。
そこから歩いて5分のクルーズ船乗り場へ。(つまり全部近い!駅からも!)
We joined a Kure military port cuise.
夕暮れ時は「夕呉クルーズ」なんてのも。なにかと「呉」にかける。
You can also see a mega ship on shipyard !
建造中のコンテナ船もどどーん!と見えます!興奮!!
陸から見るより、はるかに近くで見えるぅ〜!ONEのピンクの船〜!かわい〜!
And don’t forget to eat Kure Kaigun (navy) curry !
それから呉名物の海軍カレーも忘れずに。美味い。美味いよ!
いいとこ瀬戸内。ごちそうさまでした。