あっという間に4月も終わりそう。いつの間に!でも長かった気もする。
家にいれば平和。でも用事で銀行やら、大型スーパー(いつもは小さいほうに行くけど)に行ったら、なんかものすごくギスギス感がすごかった。どよーん。

私は割とまわりの空気にやられてダメージを受けます。弱いです。なのでしばらくどよーん。
さらに!船乗りが!もうすぐ!船に乗るかもしれない(いつ乗るかわからない、そこが結構きつい)。しかも乗ったら、いつ戻るかも不明。ずっとミステリーツアー。
せっかく在宅勤務で穏やかな日々がやってきたのに!船乗りが陸から海の仕事に戻るときは、「海上復帰」といいます。船乗りさんは、やはり海に所属しているのだなぁ…

(1,2か月後に乗るかもといいつつ、数週間以内に乗る可能性も出てきた)
各国の封鎖やらなんやらで移動がままならず、本当に船員さんの人繰りも大変だそうで…
あぁ、どよーーん……
でも……Youtube見てたら、じんわり元気出てきた(BTSとか、いろいろ)

ネット見て落ち込むこともあるけど、元気と知恵もたくさんもらってるなぁ。
超快適なハンカチマスクの作り方も、ジャムの作り方も教えてくれたんも、ネットなんよね。
夫はBTS自体には興味をもってないけど、BTSに感謝しているらしい。おかげで家庭が平和。

今週の我が家は、長くなったおうち時間で
ジャムを煮込み
巻きすの糸を通し直し(普段なら絶っっ対やらないだろう)
あとですね、夫が乗船するし~鹿の国に引越ししよう予定も自粛…(泣)手続きとやらで、出入りするのもあれなので…
その分と言っては何ですが、思いっきり家を片付けまくりました。すっきり。
去年のゴールデンウィークの10連休、あれほど「どっかお出かけ行かなきゃ!」ってなんとなく焦ってたのは何だったんだろう。やっぱり雰囲気なんかな。
ひとりひとりの人が作り出す空気が雰囲気になって、社会現象にもなるのかもしれない。空気って見えないけどすごい。
まぁ我が家は、ぼちぼち元気です。