コロやんもだいぶ浸透してきましたね。お天気が良いのに、なーんか、気持ちがどよ~んとしがちなこの頃です。


さて、我が家の船乗り夫は緊急事態宣言が兵庫県に出てから、家で在宅勤務です。家がコックピット。世界中にいる貨物船の司令塔。
規則正しく毎日7時起床、8時に散歩、9時始業。12時にお昼食べて、17時に終業。
スーパーと散歩以外行かないし、つらくないの?と聞いても平気な船乗り。・・・いや、船乗りと比べちゃあダメだ。船乗りさん達はタフすぎる。

そんなわけで、船乗り家はもっぱら自宅で作業&仕事をしているわけですが、私はこんな日々を、実は、内心求めていたかもしれません。
結婚して8年、
船に乗れば半年以上は帰ってこないし、連絡はまともにつきません…
陸上勤務をしてても、月の半分は出張なんてのも珍しくありません…
いつ出張や乗船になるのか、いつもすごく内心ドキドキしてて、すごく寂しくて。家族で過ごせるって、特別だな~と普段から思いまくり!!
それが緊急事態宣言が出てからは、確実に5月6日までは在宅が決まっているのが、すごく嬉しい。普通の家庭からしたら、ちょっと変かもしれませんけど。
今の状況はけして喜べないけれども、仕事でバラバラになった家族の時間を、すこし取り戻せたのは嬉しいんです。
ミヒャエル・エンデの「モモ」に出てくるような、あったかい時間を取り戻しているような感じです。
今日のお昼は船乗り特製手作りピザ!とパスタ!
ええ、決して今の状況は喜べません。私も福祉の仕事が丸ごと休みになったので、五月の振り込みは3~4万減ります。けっこう辛いです。
周りは個人事業主の友人・知人が多いです。これからの事を想像するだけで、心がつぶれそうになります。

テレビのニュースは見るのをやめました。本当に誰も信じられなくなるというか、なんというか、ギスギスした空気にふれると、自分にもトゲが生えてしまいそう。
木蓮の新緑の葉っぱが柔らかくて気持ちいい日なのに。海も春らしい「碧い」色なのに。自分の気持ち一つで、身の回りが地獄にも天国にもなる。

↑ 橋の下にいる船は、商船三井の自動車運搬船「Crystal ACE」。あぁ、今日も船は海の上で活躍しています。
うちの夫も今は在宅勤務ですが、夏になる前には船に乗るかと思います。寂しい・・・・こんな状況でも、船は、動きます。誰かが、動かしています。(先日も近所に住む船長さんが乗船)
ガソリンスタンドで給油できるのも、船でガソリン運んでるからなんよな・・・
ガスコンロの火がつくんも、船でガス運んでるからなんよな・・・
船乗りさんの仕事は、あまり人目につきません。でも、確実に、世の中を支えてくれている仕事なのが、嫁さんとしても誇らしいと思います。寂しいけどね。
船乗りさん達、今日もありがとう!
嬉しいと寂しいと切ないと、いろんな感情がマーブリングみたいに混ざっている4月です。
とりあえず明日のBTSのYoutubeライブが楽しみだ!おやすみ!
2020.04.19追記
BTSをおうちで楽しむ私たち。リラックマも動員。楽しい。そして心揺さぶられる。愛してるバンタン。
