【 船乗り嫁日記 】スマホの海に溺れる船長、これでいいのだ

1月半ばに船を降りて以来、陸でお休み中の船長。

本当にスマホと体が一体化しそうなくらい、ずっとスマホをいじっている。むしろそこまで飽きないのがすごい。

トイレにもスマホ持ち込んでるの、嫁は見たぞ。

風呂ですらスマホをいじっている。お風呂ではYouTube。本当〜に好きなのね。

ところで、ゲンさんから名言をいただきました。

スマホでゲームしまくっても、ギャンブルより安くつく」(※ちなみに課金はあまりしない派)

私は割と「スマホやりすぎた・・・」とかウジウジしたりする方なのですが、横にいる人がここまで堂々とハマっていると・・・むしろすごいなと・・;

もはやここまで堂々としていたらツッコミようがない。(そしてどうしようもない)

むしろ爽快かも知れない。やはり海の男は豪快。

(おまけ)

散歩がてらに明石の食堂「よごろう」へ。

カキフライ定食を頼んだら、ものすごいてんこ盛りで最高でした。瀬戸内海はカキの名産地〜

とある日は海岸の清掃活動に参加して、小さいプラのかけらをちびちび拾ったり

砂浜に布団(付近のマンションからふっとんだのであろう)が落ちてて驚いたり

そんな感じでのんびり過ごす、船乗り家の休日です。