【船乗り嫁日記】帰国からの自宅待機、1週目

船乗りがポルトガルで下船して、帰国してからようやく1週間すぎました。ご本人は帰宅後、ぜんぜん家から出ておりません。

私も一応買い出し以外は自粛。

で、今の気分はこんな感じです

夫がせっかく帰ってくるんだから、にこやかに迎えて穏やかに過ごしたいよ・・・

でも・・・おれは人間の器がリポビタンのフタくらいのサイズしかないんだ。早く出かけたい仕事行きたい。外食も行きたい。

「自宅待機」だから帰宅後は適当かと思いきや、スマホでしっかり見張られていて、週に2〜3回は抜き打ちで電話がかかってきています。(スマホに専用のアプリを入れて追跡されておる!)

アプリでも毎日居場所をお伝えしなければならない

なのでおとなしくしています。(面倒だけど一人で過ごしてる場合だったら心強いかもね)

決して広くはないマンションで自宅軟禁状態なので、ものっすごい運動不足。じたばたするゲンさん。

アウン・サン・スーチーさんみたいな状態」とゲンさんの言う。

それを私の親に言ったら、「スーチーさん家もっと広いし庭あるやろ!」と返す。いや、あんたらスーチーさん家行ったことあるんかい。

楽しみといえば、食べることやね。

それ以外の楽しみといえば、通販(これは船ではできないね!)

1週間くらいして落ち着いた

嫁もじわじわ〜っと疲れがきています。別に外出してもいいんだけどさ。なんかじわじわと疲れます。1週間経って、生活の変化にようやく慣れてきた(結構この変化がしんどいのよね)。

私は外に出られないゲンさんに代わってお買い物担当。BTSとか聴きながら、鼻歌歌ってスーパーへ行く。

元々、家にいるのは苦にならない方だけど、「出るな」と言われるとやはりきついものがあるな

いや、私は一応外に出てるけどね・・・辛いのは夫だけどね・・・うううーん。一緒に出かけたいよー

ほんとコロナはよ終われ。その一言につきます。