【船乗り家日記】食料不足で珍麺つづき

我が夫、ゲンさんが乗っている船は、港が目の前なのに、順番待ちでプカプカ浮かんでいる…

プカプカ浮かびながらもご飯が食べられるのが、大きな船のいいところだと思います。

で、今週も、船のメニューはなんか不思議。

天ぷらカレーラーメンうどんて何。

説明を聞いても口の中で味が組み立てられない…

また別の日も不思議な麺メニュー。

ラーそばとギョウカツて何。

やっぱり味が想像できない。が、揚げギョウザにとんかつソースは美味しい気がします。揚げ物にソースかけたらだいたい満点。

ただいま食料在庫がギリギリ、米も残りわずか。そこで乾麺メニューの登場というわけです。

最後に陸で食料を調達したのは6月末(!)、食料と飲料水がいよいよ少なくなってきたらしい。

もうすぐ港で調達できるはず、が、混んでいてなかなか入れない港。

船乗り生活も、船のごはんも、やっぱりよくわからん…!!