【船乗り家日記】何その用語?

ゲンさんとお船友達の会話。聞きなれない単語がちらほら。

船乗りと言ってもかなり色んな種類があって、国内航路・海外航路、大きな船小さい船、、などでだいぶ棲み分けがあるようです。

ゲンさんは昔、帆船に乗っていたり、ヨットに乗って沖縄を目指したり、本当に筋金入りの船乗り人生を送っていて、世界が広い…

「ポンツーン」はヨット乗りの世界の話です。

それから、神戸にある乙仲通りは、船にまつわるものかも!?という発見も。

まだまだ船の用語は知らないものがいっぱいです。

(おまけ)

写真はゲンさん特製チャーシューをのっけたラーメン。出汁まで大変美味しゅうございました。