船にいるゲンさんから、ちょくちょくご飯レポートを聞いてます。
結構色々出てくるやん〜毎食手作りだしな〜

コックさんはフィリピン人、下手したら日本に来たことがない人が、毎日3食、いろんな日本食を作ってくれる。これってすごくないか…
私がフィリピン料理とかタイ料理作れって言われたら無理だよ・・・?故に、ちょいちょい不思議な組み合わせが出てくるようで。
さて、この度も珍味なお好み焼き登場。
豚バラの代わりにベーコンが乗っており(意外と美味しそうだけどしょっぱい!)、お好み焼きソースの代わりにトンカツソース(辛い)
=めちゃ塩辛い

お好み焼き+ベーコンの上にチーズか目玉焼きなら、これ結構美味しいはず〜
いや待て、ゲンさんはなんでも塩なしで食べられる男なのであまり参考にしない方がいい。
味薄いというか味ないやつの方が好きな男。なのに豚骨ラーメンが好きな男(めんどくせぇ)

お好み焼きは「おかず」という位置づけなので、ご飯もセットです。関西の家庭と一緒やね。
私は実家でも、一日目は焼きたてのお好み焼きだけで満喫、二日目は残りのお好み焼きをご飯と食べる派でした。お弁当にもおかずとして入れる。
でもなぜか、たこ焼きはご飯と食べない。たこ焼きはおやつです。
ほんでほんで、またある日のお昼は
「カレーみたいなハヤシライス、というのか、ハヤシライスみたいなカレー」って感じのやつ

…??? 見た目はなんとなく想像できるけど。

味=ハヤシライス、辛さ=カレー、福神漬け付き。
んんん!これはカレーっぽいハヤシライスみたいな、ハヤシライスみたいなカレーだわ!
味は美味しかったらしい。やっぱり茶色の食べ物は最強。
船めしはいつも新鮮な組み合わせに満ちている(材料は新鮮じゃないけど)

手作りとはいえ、そりゃ家のごはんは恋しくなるよね。
でもうちの料理のほとんどはゲンさんが作ってるよ?おおかたあんたの手料理だよ!笑
ゲンさん、お休み+在宅勤務の日は三食ゲンさんが担当です。嫁は何してるのって?掃除洗濯と、あとニコニコしてるのさ!
私も早くあなたの手料理が食べたいです。